MetalMeister_Manual

FrontPage

受注から製造指示手配廻りの説明書

メタルマイスターが貴社業務に適応出来るか確認いただけます。

  • システムチェックポイント!
    • 受注登録時に作業区分を指定する事で工程展開して製造指示データ迄作成する機能。
    • 組立加工時の子作番を登録する方法について。
      • 部材加工指示&組立加工指示画面参照
    • 部品表がなくても着手出来る部材から製造に入れる機能。
    • 受注計上画面が多機能画面な点について。
      • 見積登録機能
      • 受注登録機能(通常受注&直送受注)
      • 製品加工指示(見込み生産で製品製造指示を行う機能)

受注、手配、製造、出荷業務フロー

業務フロー

受注、作番、工程データ構造について。

  • 受注番号
    • 受注番号+受注行番号
      • 受注番号:受注計上画面で内部採番される番号。
      • 受注行番号:直送受注時は一つの受注番号で複数の受注登録が出来ますので、その明細番号です。直送受注以外は一つの受注番号で一つの明細しか登録できません。
      • 受注トランにデータが作成されます。

  • 作番
    • 受注登録時、必ず0001という作番データが作成されます(受注と同じレベルです)同時に工程データも自動で作成されます。
    • 受注品目が単品加工の場合は作番には0001のみ登録されます。(意識する必要はありません)
    • 受注品目が組立加工の場合は0002以降の子作番を追加登録します。登録は、単品加工は、「部材加工指示」で登録を行い、組立加工は「組立加工指示」で登録します。
    • 部材加工指示、組立加工指示で子作番の登録時に、工程データも作成されます。
      • 作番手配データに子作番情報が登録されます。
      • 工程手配トランに子作番の工程指示データが作成されます。

  • 工程手配データ
    • 部材加工指示、組立加工指示で作業区分を指定する事で、作業区分マスタから工程展開を行って、工程手配データが作成されます。
    • 手配先(社内のどの部門、社外の仕入先)
    • 納品先(どの工程に納品するか)
    • 標準機械(修正できます)  
      • 負荷山積&工程実績チェックで使われます。
    • 工程納期
      • 負荷山積、作業予定等で使われます。
    • 加工員数、重量
    • 標準時間(修正できます)
      • 工程別に計算式で算出出来る工程のみ値が表示されます。
      • 負荷山積で使われます。
    • 計算区分
      • 金額の数量を員数か重量か、時間かを指定します。
    • 単価
      • 在庫出庫時は修正できません(棚卸評価単価が表示されます)
    • 金額
      • ここで算出される金額は正式な原価金額ではありません。正式な金額は月次更新処理で確定します。










































































































































































































































































        a:15550 t:5 y:7

powered by Quick Homepage Maker 4.79
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional